原付通信
Total:13772
一覧(新規投稿)
Home
ワード検索
使い方
管理
原付一種の排気量増加の件
伊藤
2024/01/22 (Mon) 12:41:21
結局、特定の車種だけパワーダウンモデルを出すって事になるのかな。
法定速度も二段階右折も残るので、紛らわしい。
警察は大混乱だろうな。
個人的にはリード125が安くなれば欲しい。ダウンモデルって言っても基本構造は同じなので、フルパワー化は簡単そう。
最近はモペッド(電動キックボード)の無法化を何とかして欲しいと思う事が良くある。自転車もだけど。
Re: 原付一種の排気量増加の件
さかいだ
2024/01/22 (Mon) 17:49:30
そうみたいよ。
CB125Rも原付一種で出るみたい。
排気量は125ccでパワー抑えてあるのと、50ccとは果たして同じものなのだろうか?
Re: Re: 原付一種の排気量増加の件
伊藤
2024/01/26 (Fri) 12:55:36
原付ニ種と異なるバイクであり、原付一種でもないと考えると...。新しいジャンルって事になるね〜。
わざわざパワーダウンさせずに、そのままで良いと思うんだけどな〜。二段階右折と速度制限が無くなる方のが大事だと思われ。
お名前
件名
メッセージ
JavaScriptを有効にすると、絵文字簡単ウィンドウが使えます
画像
メールアドレス
ホームページ
アイコン
アイコンなし
ハリキリ
嬉
怒
目回し
泣
ヒラメキ
後向き
ハテナ
うなずき
イヤイヤ
コンチワ
バイバイ
冷汗
投げキッス
ニヤリ
失敗
お祝い
きゅーん
お初
ニコニコ
文字色
編集/削除パスワード
プレビューする
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)